シンプルだからこそ真理なのだよ。
- 内藤流終盤の法則 (将棋連盟文庫)/内藤 國雄
- ¥1,155
- Amazon.co.jp
将棋 第26期竜王戦 七番勝負 第3局 渡辺明竜王 vs 森内俊之名人
3局連続同じ戦形でスタートするという意地の張り合いのような将棋。
両者早々に斬り合う展開に、一気に何かが起こってしまいそうな感じも醸しだしつつも、やっぱり2体の霊獣によるバトルは、そう簡単にはいかなかった…。
駒得から先手良し見られる展開から後手良しまで盛り返す竜王。しかし二日目の夜には形勢は再び互角に?!
そして…
名人の放った桂打ち。
詰めろ逃れの詰めろであったはずが、まさかの敗着の一手となるという…。
詰みを見落とすことなく、ポナ評価関数9999からキッチリ詰ませに行った竜王!見事、1勝をもぎ取りました
名人のあの桂打ちが、持ち時間も無いしこのままイケば負けると判断して竜王の間違えを狙ったワンチャン勝負賭けだったのなら、まぁ~態勢に影響はしないだろうが、
これがもし、こっち側からの詰み手順を見落としてての桂打ちでの敗戦だったなら、ここから一気に竜王が4連勝で勝っちゃうなんて展開もあるんじゃないかな~?
あの、永世竜王を懸けた羽生さんとの対局で、3連敗からの4連勝を決めたキッカケの一局、あれも大逆転劇による一勝から始まったんですもんね?
将棋もトップ中のトップの闘いともなると、メンタル要素でかいと思うんですよねぇ~見てて。
第4局が待ち通しすぐるо(ж>▽<)y ☆
ニコ生での配信も、二日目の解説は羽生善治三冠登場ですからね必見です
- 将棋連盟文庫 羽生の法則1 歩・金銀の手筋/羽生 善治
- ¥1,155
- Amazon.co.jp
- 羽生の法則2 玉桂香・飛角の手筋 (将棋連盟文庫)/マイナビ
- ¥1,155
- Amazon.co.jp
- 羽生の法則3 玉の囲い方・仕掛け (将棋連盟文庫)/マイナビ
- ¥1,155
- Amazon.co.jp
ぷり