みんなはオレを幸運だと言う。
でも、それに見合う努力はして来たつもりだ。
- 人生勝たなきゃ意味が無い (星海社新書)/佐々木 寿人
Image may be NSFW.
Clik here to view. - ¥886
- Amazon.co.jp
MONDO麻雀プロリーグ 14/15 season
モンドTV
http://tb-mah-jong.mondotv.jp/
第15回モンド杯 決勝 第2戦
対局者 :
山井弘 × 佐々木寿人 × 滝沢和典 × 井出康平
実況 : 土屋和彦 解説 : 梶本琢程
ゲスト解説 : 馬場裕一
Image may be NSFW.
Clik here to view.
- 麻雀 読みの技術 (日本プロ麻雀連盟BOOKS)/滝沢 和典
Image may be NSFW.
Clik here to view. - ¥1,512
- Amazon.co.jp
- 山読みを制する者は麻雀を制す (日本プロ麻雀連盟BOOKS)/滝沢 和典
Image may be NSFW.
Clik here to view. - ¥1,554
- Amazon.co.jp
- 滝沢和典の麻雀読みの公式 (日本プロ麻雀連盟BOOKS)/滝沢 和典
Image may be NSFW.
Clik here to view. - ¥1,609
- Amazon.co.jp
起家~ ダルマImage may be NSFW.
Clik here to view. ハンサムImage may be NSFW.
Clik here to view. メロンパンImage may be NSFW.
Clik here to view. ムッシュImage may be NSFW.
Clik here to view.
東1局 ドラ⑨p
先手を取ったのはやはりこの男、初戦トップの佐々木寿人。10巡目の親リーチは③⑥⑨p待ち高めドラ!
タンヤオの一向聴で、一発でロン牌を掴まされたのは初戦ラスの井出康平。まだ出ていかないが、テンパイが入ると・・・。
あぁ・・やはりこういう時に限ってシャンポン部分が先に埋まってのリャンメンテンパイが入り、押しだされるロン牌…。裏は乗らずのリーチのみは2000点の放銃となった。
井出 → 佐々木 リーチ 2000
東1局1本場 ドラ八m
12巡目、井出
111777⑥⑥⑦⑦⑨八八 ツモ⑧p
ドラ2あって、高め一盃口のリャンメンテンパイ。ツモり三暗刻にも取れるけど、そんな取り方するのは宇宙人だけなので考慮に値しないでしょうw
焦点となるのは、ツモり四暗刻の変化を待つのか否か。
ツモスー変化つったって、縦ビキしなきゃいけない牌は⑥p⑦pそしてドラの八mと脂っこい牌ばかり。役満になるのってこんな3種を自力で2種ひいてきた場合のみ。この形ではリーチといく方がマジョリティーとなるでしょう。
しかし2戦勝負で初戦ラスをひいてしまった井出の立場では、薄い奇跡に期待せざる得ない。一応外側の⑧pが役有りで任天堂64あるし、そこが出たらまぁ~アガって一歩ずつ階段を昇る道を選ぶことでしょう!
同12巡目、山井が切った③pを仕掛けて、純チャン三色の一向聴にとる親番佐々木。
14巡目、滝沢が三六九mの3メンチャンでリーチ!ヘッドが發の3メン待ちって、さっきも見たぞw
あぁ・・やはりこのリーチに刺さるのは井出Image may be NSFW.
Clik here to view.發雀頭の3メンチャンリーチには気を付けろってあれほど言ったのに・・・。←言ってない。
井出 → 滝沢 リーチドラ1 2900
東2局 ドラ⑦p
先制リーチは井出。メンタンドラ1の⑤⑧p待ち。ドラ跨ぎながら、ドラ表とドラそのものを使ったリャンメン残りなら感触も悪くないわけで、ほんと手は入るんだけど、入るからこそ相手とぶつかって放銃になっちゃうんですよねぇ~麻雀は怖いねぇ~(´・ω・`)
あぁ~編集も入って、いつの間にか二m暗カンしてたけど、もはやこれは流局フラグ(´;ω;`)
今日は表彰式もあるからね、井出くんは放銃シーン以外出番なしだお(´;ω;`)
いや、しらんけどねw
案の定、 井出 一人テンパイ で 流局。
東3局1本場 供託1
6巡目に滝沢が切った六mを佐々木がポンしてテンパイ。タンヤオドラ1の58s待ち。
四四五五五六六②③④367
この満貫以上が見込める一向聴形から、6巡目ポンテンって、辛すぎやしませんか?w
初戦ラスだった井出くんの親番なんだし、もうちょっとぐらいやらせてあげてよ~。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
サクっと滝沢から出アガリ、2000は2300+供託1本。
しかし今回佐々木寿人が優勝を逃すことになったら、ポイントはこの局になりそうですねぇ~( ・`ω・)
滝沢 → 佐々木 タンヤオドラ1 2300(+1000)
東4局 ドラ三m
8巡目、滝沢
66678一二三三⑥⑦七七 ツモ⑤p
ドラを切れば69s七mの役無しドラ1のテンパイとなるが、9sが4枚飛びなので、ここは打七mのテンパイ取らずを選択。柔らかい1打に定評のあるハンサムボーイだけに、9sが枯れてなくてもなんかこう取りそうな感じはありますよねw
と、そうこうしてると親番山井がダブ東ポンテン、ドラ1もあるシャンポン待ちテンパイ。①p八m待ち。①pツモれば2600オール。
佐々木も中を鳴いてポンテンの四七m五m待ち。
この捲り合いは、山井が八mツモって2000オール。
山井 ツモ ダブ東・ドラ1 2000オール
東4局1本場 ドラ2s
ぺーぽん、發ポンと仕掛けた佐々木、ドラ色のホンイツテンパイ。36s白待ち。
ツモ5sでトイトイも付けて高めハネマン手への変化もあったが、そこは待ちを変えず、変則3メンチャンのまま。
終盤、滝沢から④⑦p待ちでリーチが入る。
そしてそのリー棒が出たタイミングで、白も2枚とも脇へ行き、6sも暗刻持たれされ、3sは暗刻使い、そんなうっすい待ちをツモあがる佐々木。この男の勝負強さはパナイの~!!(●ω●;)
佐々木 ツモ ホンイツ・發 1300・2700(+1000)
- 第39期最高位決定戦 [DVD]/新井啓文,村上淳,佐藤聖誠
Image may be NSFW.
Clik here to view. - ¥5,940
- Amazon.co.jp
- 第14期女流最高位決定戦 [DVD]/小池美穂,大平亜季,宮本祐子
Image may be NSFW.
Clik here to view. - ¥3,240
- Amazon.co.jp
南場に入り、点数状況は・・・
佐々木 33,8 滝沢 20,2 井出 18,7 山井 27,3
ポイント状況だけでなく態勢的なことも考慮して、どうやら佐々木プロと山井プロの2名に優勝争いは絞られた感じか!?
南1局 ドラ東
10巡目、井出プロがチートイツのドラ単騎で先制リーチ!このドラがなんと2枚生き!
これをツモって、裏は乗らぬも井出プロがトップ目に!
佐々木プロは痛い痛いハネマン親っかぶり。
南2局 ドラ七m
井出プロがダブ南ポンして一向聴。
ここに中暗刻のリャンメン待ちテンパイを入れた山井プロがリーチでぶつけていくぅぅ~!14s待ち。
井出プロにもテンパイ入るも、待ちはカン八m。
この捲り合いは、1sを掴んで井出プロが山井プロに2600点の放銃となった。
南3局 ドラ8s
8巡目、ハンサム
三四五六七八⑤⑥458白白 ツモ④p
しかし、もうラス前。打点が必要なので、当然ここは白のトイツ落としでテンパイ取らず。
10巡目、ハンサム
一三四五六七八④⑤⑥458 ツモニm
三色とイッツーの両天秤に取れるが、取る為に出ていく牌はドラの8s。
平和イッツーにするには4sか5s重ねて九mでアガる必要がある。平和三色にするには七mか八mか重ねて6sでアガる必要がある。そんな受け入れ限定の2ハン役と、ドラ重なりによるドラ2の2ハンの可能性を天秤にかけた場合、どっちが良いとかワシにはもう分かりませんヽ((◎д◎ ))ゝヒー w
取り合えずメンタンピンでもいいなら一m切りとかもあるのかもしれないが、この局なんかツモアガると井出プロと佐々木プロの着順が入れ変わり、初戦素点差も結構あるトップ3着だった滝沢プロとしては、このトップ2着を交すのは結構無理めな条件戦になっちゃうんですよね、オーラスに。
だからやっぱ理想はこの局タンピンドラドラを佐々木プロから直りたいわけで、36s8sの受け入れで営業するしかないか・・・。
滝沢プロの選択は打8m。やっぱそういう感じにするしかないですもんねぇ~もはや。
直後、親番井出プロからリーチが入る。これに関しては一回アガって貰った方が、滝沢プロ的にも並びが出来て心おきなく高い手を作ってのツモアガリを目指せるってなもんですから、ここはお任せコースか。
と思ったら、お見事ドラの8sを重ねてのタンピンドラ2の36s待ち。6sゲンバリで勿論ヤミ!アガりたい出場所は佐々木寿人からのみ!ツモアガリだってしたくない感じですもんね!
しかし、時すでにお寿司。6sはもう2枚佐々木プロに処理されていて、井出プロの手の中に1枚、宣言牌に1枚で山0。
で、安め九mを掴んで滝沢プロが井出プロに2000点の放銃。まぁ悪いながらに良い結果といった感じかな?
南3局1本場 ドラ⑧p
解説でハネ満ツモればとかいうてるけど、それだと井出君の着順落ちるからここはハンサムが目指すのはツモなら満貫ツモちゃいますかね?
親番井出くんの役牌仕掛けが入る中、佐々木選手がタンヤオのカン⑥p待ちテンパイ。
次巡ドラの⑧pをひいてきてリャンメン変化するも、⑨pがフリテンになってしまう。しかし親に仕掛けが入っている状況だとドラは切りづらい牌ではある。
が、当然攻めダルマクラス、こんなドラなど切り飛ばす!・・・ちょっと手が止まったけどねw
で、直後、滝沢プロが掴む⑥p。
タンヤオのみの1300は1600のアガリだが、優勝へ向けて大きく前進!あとは世界チャンプ・ムッシュ山井との一騎打ち!
南4局 ドラ五m
先制は親番ムッシュ。チートイツの發単騎でリーチ!
これに攻めダルマが飛び込み、裏は乗らずの4800。
アガリヤメが無いだけにもうワンプッシュ必要だが、現状山井プロがトータル首位に!
南4局1本場 ドラ六m
全員 ノーテン で 流局
- 第13期雀王決定戦 [DVD]/鈴木たろう,鈴木達也,鍛治田良一
Image may be NSFW.
Clik here to view. - ¥4,536
- Amazon.co.jp
- 第13期女流雀王決定戦 [DVD]/大崎初音,冨本智美,豊後葵
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥4,536 - Amazon.co.jp
第4位 滝沢和典 -59,6pt
Image may be NSFW.
Clik here to view.
第3位 井出康平 -35,6pt
Image may be NSFW.
Clik here to view.
第2位 佐々木寿人 +37,4pt
Image may be NSFW.
Clik here to view.
優勝 山井弘 +57,8pt
Image may be NSFW.
Clik here to view.
というわけで、優勝は・・・
世界のヒロシこと、山井弘プロでした~Image may be NSFW.
Clik here to view.888888888888888
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【決勝第2戦 結果】
山井 31700 +41,7
井出 30100 +10,1
寿人 24600 -15,4
滝沢 13600 -36,4
- 麻雀プロリーグ 2014王座決定戦 第一戦 [DVD]/魚谷侑未/高宮まり/村上淳/新津潔
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥2,700 - Amazon.co.jp
- 麻雀プロリーグ 2014王座決定戦 第二戦 [DVD]/魚谷侑未/高宮まり/村上淳/新津潔
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥2,700 - Amazon.co.jp
- 麻雀プロリーグ 2014王座決定戦 第三戦 [DVD]/魚谷侑未/高宮まり/村上淳/新津潔
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥2,700 - Amazon.co.jp
- 麻雀プロリーグ 2014王座決定戦 最終戦 [DVD]/魚谷侑未/高宮まり/村上淳/新津潔
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥2,700 - Amazon.co.jp
最高位、Classic、タイトル数を更に増やし待ち構えるディフェンディングの村上モンド王座に挑むのは、
世界王者ムッシュ山井と、世界選手権女性部門1位のクイーン・魚谷。
素晴らしいメンツ構成が出来あがって参りました!
王座戦、最後の椅子に座るのは果たして誰なのか!?
第9回モンド名人戦、いよいよ来週スタート!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ぷりImage may be NSFW.
Clik here to view.