Quantcast
Channel: 黄金比率設定師★悪玉番長オフィシャルブログ Powered By Amenbo
Viewing all articles
Browse latest Browse all 492

第13回女流モンド杯 ♯14

$
0
0




「麻雀プロリーグ」とは1年にわたり繰り広げられるプロ雀士によるTV対局最高峰のリーグ戦。



「女流モンド杯」(女流雀士限定)、「モンド杯」(50歳未 満男性)、「名人戦」(50歳以上男性)の3タイトル戦を開催し、各シリーズ優勝者と前年度のグランドチャンピオン(「モンド王座決定戦」優勝者)の4名 により、最終決戦対局「モンド王座決定戦」にて本年度のグランドチャンピオンを決する。












準決勝A











MONDO麻雀プロリーグ 15/16 season




http://tb-mah-jong.mondotv.jp/










第13回女流モンド杯 準決勝A卓









対局者:






魚谷
予選1位 魚谷侑未










瑠美
予選4位 二階堂瑠美









茅森
予選5位  茅森早香









和久津晶
予選8位 和久津晶











実況 : 土屋 和彦     解説 : 梶本 琢程  馬場 裕一










株式会社サイバーエージェント
協賛:株式会社サイバーエージェント












麻雀プロリーグ 2015女流モンド杯 チャレンジマッチ [DVD]/石井あや,清水香織,涼崎いづみ
¥4,104
Amazon.co.jp









起家~  和久津(-33,0)  瑠美(+58,2)  魚谷(+101.1)  茅森(+12,6)






東1局  ドラ:五m


まず動きを見せたのは魚谷。10巡目に瑠美が切った七mをリャンメンチーしてタンヤオドラ2の47s待ちテンパイを入れる。


しかし11巡目、この動きで親番和久津にカン⑥pが埋まってテンパイ。平和のみながら六九m待ちでリーチ!


そして親リーを受け、トータルポイント的に大きくリードしている魚谷は無筋の3sをひいて三mのトイツ落としで撤退。


13巡目、茅森。チートイドラのテンパイを入れ、親のゲンバリ2s単騎待ちだが、即リーチ。脇2人が降りているけど打っていないならば、この2sの山期待度がかなり高いとの算段で捲り合い上等と引きにいったのか!?


そしてその選択がずばりハマって15巡目、茅森が2sツモアガリ。裏ドラも乗って倍満スタート!この半荘、決勝卓進出へはトップ条件の茅森にとっては大きな大きな倍ツモスタート!


一方、デカトップ条件の和久津は親番を1回早くも失い、しかも倍満の親っかぶりスタートと出足最悪。もともと苦しい状況からのスタートではあったが、更に厳しくなってきた叫び









東2局 ドラ:四m


チンイツへGOの茅森が九mポンしてイーシャンテン。そしてカン五mテンパイへ。テンパイ直前に瑠美に処理され、残り山一証券。


そして最後の1枚が和久津に入って山0に。しかしスライドで和久津の切ったニmを仕掛けて、カン五mからドラ表示牌で場1の目に見えて2枚見えているカン三m待ちへシフト!?


ニニニ四六六七七七八 ポン九九九   ニポン 打八


この一見疑問手にも思えるこの仕掛けが実は妙手。カン三mはまだ山に1枚生きているひらめき電球


しかしこの動きで和久津プロに本手が仕上がったビックリマークタンヤオドラ1、高め三色の三六m待ちでリーチビックリマーク


が、この勝負を制したのは天才・茅森早香キラキラ


山1が山0になった瞬間に山1の待ちへ再び変化させるこの鋭い仕掛けがずばりハマって茅森が三mをツモり、チンイツドラ1の跳満のアガリ合格


天才の異名はダテじゃねぇ~アップ








東3局 ドラ:③p


3巡目に和久津が平和テンパイ。


ニ三九九②③④123789


しかしトータルポイント状況的にも、ここは純チャン三色への変化を待ちたいところ。


5巡目、ツモ四m。平和ドラ1のツモアガリだが、ここは1sを切って234の三色狙いでフリテンリーチ。しょうがねぇ、跳満で我慢してやるか・・・ってなもんですよねw


しかし、ダブ東ドラ2のイーシャンテンにして、ツモスーのイーシャンテンでもある親番魚谷の押しを受けて、「しょ、しょうがねぇ・・今日のところは1326でオマケしといてやるよ・・・(震え声)」と引き戻した1sでしぶしぶアガゾネス。


裏1乗って満貫になったけど、この苦い表情w





チチゾネス









東4局 ドラ:三m


倍満、跳満、満貫と大物手連発でテンポよく局が進むこの東場。


7巡目に瑠美が平和の58s待ちテンパイ。8sが3枚飛んでいるのを受けて、これをヤミに構える。


一一③④④⑤⑤⑥45667


この形ならプラス1ハン付ける変化もありますからね。


しかし10巡目、おもむろにツモ切りリーチ!ソウズの方の変化の種、7sが3枚見えたことで変化待つのもここまでというサインも出たし、4枚目の8sへの期待度がUPしたのもあるのかな?


結果はアガれずの流局でしたが、一人テンパイならまぁOKですよねわんわん











2013女流モンド杯 決勝戦 [DVD]/魚谷侑未,二階堂瑠美,黒沢咲,涼崎いづみ
二階堂瑠美
¥1,028

Amazon.co.jp






東場を終えてのポイント状況は、


ゾネス19,0  姉15,0  ギョギョ13,0  ω52,0



茅森プロはこのまま逃げ切ればOKで、ラス親あるんでかなり当確ポジションかな?トータル的に余裕のある魚谷プロと二人サクサク局進行していいポジションの人間が居るってのは大きいですよね!


一方瑠美プロとしては、ここから茅森プロを捲るよりは、別卓でもう対局を終えている愛内プロのポイントを上回るのを目標に打つ感じになることでしょう!


さぁ南入ですビックリマーク









南1局流れ1本場 ドラ:三m 供託1


10巡目、本日2回目となるツモスーイーシャンテンの魚谷。


14巡目、ようやくテンパイにこぎつけた和久津。勿論即リーチ。この最後の親番だけは落とした時点で試合終了ですからね汗 他からアクションが起こる前にリーチが打てて良かったねビックリマーク


が、がが、15巡目、ドラ2の瑠美プロがテンパイを入れ、カン⑧p待ちで追いかけリーチドンッ


しかしこのめくり合いは勝負つかず。2人テンパイで流局。









南1局2本場 ドラ: 供託3


234でチーしてタンヤオで動いていく親番和久津。


これを受けて役無しテンパイが入った茅森はダマで状況の変化に備える。


そして平和高め一盃口のテンパイでリーチを打ってぶつけていったのは二階堂瑠美。


和久津が安め九mを掴み、放銃。


たかがメンピンですが、和久津にとっては親番を失ったことが激痛あせるロキソニン6錠飲んでもおさまらないであろう激痛吐血あせる


一方アガった瑠美プロとしても、供託3本の2本場オプションは「ありがてぇ!キンキンに冷えてやがるビール」といった労働の後のビールのごとく、美味しいアガリとなったにこ*







というわけで、あとは現状このまま終わればこの卓から和久津プロ以外の3名が決勝卓へ進出となるわけで・・・















【結果】




結果
天才・茅森プロが見事トップ条件をクリアし、決勝卓へ。


瑠美プロも際どく2着条件はクリアし、決勝卓へ。


ハコラスひかなきゃ大体OKの魚谷プロは勿論決勝戦進出決定!


ということは・・・











トータル

というわけで、決勝卓は魚谷侑未プロ、茅森早香プロ、宮内こずえプロ、二階堂瑠美プロの4名。


準決勝B卓、卓内2位だった愛内プロは、A卓の結果「1位茅森、2位瑠美」というその並びだけは危険というのになってしまうというハードラックとダンスっちまって準決勝敗退となりました泣











ゼウスの選択 デジタル麻雀最終形 (マイナビ麻雀BOOKS)/鈴木たろう
¥1,609
Amazon.co.jp









対局終了後は、池沢麻奈美プロによる地元名古屋の紹介ジーッ









①








②








③








④







⑤









⑥










⑦









⑧









⑨








⑩







⑪








⑫







⑬








⑭








⑮









⑯








⑰








⑱








⑲









⑳









⑳①










⑳②











麻雀プロリーグ 2014女流モンド杯 決勝戦 [DVD]/高宮まり/和久津晶
高宮まり
¥1,028
Amazon.co.jp










ぷり黒猫


Viewing all articles
Browse latest Browse all 492

Trending Articles