麻雀は“背骨と肚”で打つ真剣勝負だってことを覚えておけ!
- 麻雀の確率 強者だけが知っている秘密のデータ (竹書房新書)/福地誠
¥840 - Amazon.co.jp
ホンイツドラ1、高め役牌のシャンポン待ち聴牌。東は生牌、北は1枚切れ。
東が出れば7700あるけど、北だと5200、ちょっと物足りないかな?
まぁ~対面が1枚切れの南とか余裕でツモ切ってるし、ロ●2のヌルメンツじゃ北も時間の問題だろうと、煽りと打点上昇も兼ねて西を加カン。
こういうアクション起こすとタイミングよく他家に聴牌入るのはもうロ●2システムお馴染みのヤーツですなw
で、これがどっちに利するかで、相手との設定差を推測する要素の一つだったりするわけだ。
つか、下家、裏2枚見れるようになったとはいえ、リーのみのカン三mで親の仕掛けとドラ色の染め仕掛けでもう色余りしてて聴牌濃厚牛乳の俺様相手に勝負を挑むだと?リーのみの、カン三mで?!
完全にナメてやがる…
で、上家、下家、俺家の三者捲り合いの展開となり、
と、ロンロンローーン!下家からの高め出アガリ!!
はっはっは、リーのみカン三mなどでワシの仕掛けを止められると思ったっか(・ワ・)わっはっは
俺様の今日の設定は6なんだよ~( ゚Д゚)㌦ァ!!
そんなこんなでアナコンダ、気分よく迎えた東2局の親番。
しかも、手出しで②pトイツ落としリーチ。つまりは②pとのシャンポンより良い待ちが予想されるわけで、それを、2巡目に、俺の親番で、さっきナメプリーチ打って満貫放銃とかしてる相手から入るとか…。
待ちは五と5のシャンポンで糞みたいに悪いけど、赤赤ドラで満貫以上確定してるっていうね…。こちとら0メンツでシャンテン数すら考える気も起きないような段階なのに。。。
そんなリーチを、2巡目に、俺の親番で、さっきナメプリーチ打って満貫放銃とかしてる相手から入るとか…
このK●シ●テムがあああああああああ!!!
ゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァ!!(゚Д゚)。_。)゚Д゚)。_。)゚Д゚)。_。)゚Д゚)゚Д゚)。_。)゚Д゚)゚Д゚)。_。)゚Д゚)゚Д゚)。_。)゚Д゚)゚Д゚)。_。)゚Д゚)゚Д゚)。_。)゚Д゚)゚Д゚)。_。)゚Д゚)゚Д゚)。_。)゚Д゚)゚Д゚)。_。)゚Д゚)゚Д゚)。_。)゚Д゚)゚Д゚)。_。)゚Д゚)゚Д゚)。_。)゚Д゚)゚Д゚)。_。)゚Д゚)゚Д゚)。_。)゚Д゚)゚Д゚)。_。)゚Д゚)゚Д゚)。_。)゚Д゚)゚Д゚)。_。)゚Д゚)゚Д゚)。_。)゚Д゚)゚Д゚)。_。)゚Д゚)゚Д゚)。_。)゚Д゚)゚Д゚)。_。)゚Д゚)
とまぁ~そんな感じで、ほんとは別に怒ってないけど、フ●ーザ様のネタを使ってみたくなって強引にブチ込んでみましたとさ。 w
ぷり