与えられたるものを受けよ。 与えられたるものを活かせ。
エピクテトス
- 前原雄大の勝ってこそ麻雀 (MYCOM麻雀ブックス)
- ¥1,449
- Amazon.co.jp
先日観戦していたロン2の三麻での対局。
なにこれ?ラス確の2副露仕掛け??
放銃した親は、打ち込みトップ。なんちゅう幕切れや(`・ω・´)
トップとるには倍直しなきゃいけなく、現実的ではないが、2着との点差は1万点ちょい。天鳳のサンマと違い、ツモ損無いルールなので、満貫ツモれば2人から4000点ずつ貰えるわけで、満ツモで良いわけですよね、ラス回避するには。
上家から切られる1枚目の南。しかしこれを鳴いてはまだひいてきてないドラや赤のひきに期待する手作りとなるので、満貫ツモを目指すなら、ドラ1赤1あるんだし門前でリーチツモを目指すよね?ね?
少なくとも、条件を抱えた手作りになるわけだから、この1枚目はスルーだよね?ね?
「おいおい、大丈夫ですか~?こっからどう満貫手作るんですか~??」
と心配してたら・・・
つまり、ラス確の2副露仕掛け、完成ドヤ
で、結果は先ほど紹介した通り・・・。
なんなの、これ?マンツモ条件も目指せませんか?麻雀プロさん…。それとも所詮はアマチュアと打つネトマだってナメて打ってるってこと??好きだから、勉強させて貰おうと観戦してたのにさ、なんなのさ、これ…。
麻雀講座上級「自分を識るパートⅡ」 とか書いてる場合かヾ(・ε・。)
この理由をまず説明してくれよ!!
- 麻雀 何が何でもトップを取る技術 /チームガラクタ総帥、前原雄大
- ¥980
- Amazon.co.jp
「何が何でもトップを取る技術」?? 出してる場合かヾ(・ε・。)
おめぇ、ラス確してんじゃねーか
あぁ~もう、麻雀に対するモチベがま~た下がっちゃったじゃんか(。;ε;。)
ぷり