それでは前回の解答から。
正解は、Bの▲6五銀でした~
これに対し△同歩だと▲5五角で王手龍取りをかけられるので、後手は同歩とは出来ない。
なので、前回のワタクスの展開予想△2九龍と桂を取り返しつつ6九の金に当てて来られても、そっちはとりま無視して▲7五桂とこっちも金に桂を当てて、△6九龍と来られても、▲6三桂成、△同銀、▲7三金で先手の勝筋なんだそうな。
そこで実践譜では、7五に飛車を打って桂を打たせないようにしたらしいんですが、そこで先手が5四歩と歩を打ち、△2九龍→▲5三歩成と展開していって先手有利…だったかな?w
まぁ~そんな感じです
- 1手詰ハンドブック/浦野 真彦
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
それでは今週の問題。
あらあらま~ま~、またまた難しいのがキマシタワー
今までは選択肢で攻めが3つとか守りが3つで攻めるか守るかはハッキリ示唆されていた感じがあるか、今回は▲9三歩や▲8四歩の攻めの選択肢2つに▲5五銀と守りの選択肢が一つ。あ、いや、▲5五銀が守りになってるかどうかは一旦置いてといてねw
まぁ~話題にも出たところでBの候補手、▲5五銀から見ていきますか。△同銀で一見歩と銀の駒損交換にも見えますが、5五の地点には先手の馬が利いてますので▲同馬で銀を取り返せば、歩一個分お得~ w
が、相手玉にプレッシャーを利かせていた馬をひいちゃって、手番も後手。後手の持ち駒は金金歩歩歩歩に更に銀が一個加わってってなわけですから、これは暫く対応に回らされるであろう感じで面白くないと。ゆえに、Bは無いかな~。。。
Cの候補手、これはまぁ~後手が同歩とくれば、9筋の桂や香を攻め駒として機能させていけるって感じかな?
Aの候補手は、"ただやん"で歩を取らせるが、守り駒の銀を浮かせて陣形を崩す、ようつべとかで羽生さんの対局見てるとこういう攻めをよく見かける気がするってヤーツ。
はてさて正解はどの候補手なんでしょうか?
やうたんヒントは「局面の焦点(争点?)はどこか?」だそうです
ぷり